無料で始める
上に戻る

作成したページを検索に表示

ホームページを検索でヒットさせるには?

Googleに登録されると、検索で表示されます。

Googleと検索について

多くの人が利用しているインターネット検索は「Google(グーグル)」という企業が提供しているサービスです。
一般企業が運営しているサービスの1つだという事をご理解ください。
※ 厳密にはGoogle以外の検索サービスもありますが、ここでは省略いたします。興味がある方は検索してみてください。
よく誤解されることが多いのですが、「インターネット」と「検索」は別のものです。
インターネットから情報を探しやすくするために、Googleが開発したのが「検索(Google検索)」というサービスになります。
また、サイト(ホームページ)の「公開」と、「検索で表示されること」は異なります。
サイトの「公開」は、サイトを誰でも閲覧できる場所(インターネット上)に置くことです。
URLを入力すれば誰でもアクセスできますが、検索には表示されません。

なぜ検索で表示されない?

検索で表示されるサイトは「Google」の検索サービスに登録されているサイトだけです。
Googleが知らないページは、検索しても表示されません。
検索エンジンの憂鬱
まずは、Googleに登録されるための準備をしましょう。
Yahoo!への登録は?
Yahoo!検索は、Googleのデータを使っています。
そのため、Googleに登録されると、Yahoo!の検索にも表示されます。
YahooがGoogleからデータを取得している図

Googleに登録される仕組み

Googleに登録される方法は、Googleの公式ヘルプページに記載されています。
要約すると、以下の通りです。
  • Google検索は、完全に自動化されている
  • Googleのロボットが定期的にウェブ(インターネット)を探索し、見つけたサイトを登録している
  • 検索結果に表示されるサイトのほとんどは、ロボットが自動で登録したものである
ロボットがインターネットで見つけたサイトを登録
つまり...
Googleのロボットがサイトを見つける → 検索に表示される。
ロボットがサイトを見つけられない → 検索に表示されない。
という事になります。

サイトを見つけてもらうために

検索に表示されるには、Googleのロボットにサイトを見つけてもらう必要があります。
ロボットがホームページに来ない状態
サイトを見つけてもらうために出来る事は2つあります。
ひとつは、Googleのロボットが辿り着けるように道を作ることで、具体的には別のサイトからリンクを貼る事です。
ロボットがたどり着ける状態
もうひとつは、Googleのロボットをサイトに呼ぶ事です。(Crayon有料プランのみ)

別のサイトからリンクを貼る

外部リンクをもらう

サイトの中で移動するリンクを「内部リンク」と呼び、別のサイトに移動するリンクを「外部リンク」と呼びます。
外部リンクで、外のサイトとつながっていると、そこからGoogleのロボットが来れるようになります。
もし、ブログや別のサイトを持っている場合は、そこからリンクを貼ってみてください。それだけで、Googleのロボットが来る可能性が高くなります。
ブログにリンクを貼った例

ホームページランキングの活用

ホームページランキングに登録すると、ランキングページから外部リンクが貼られます。
CrayonのランキングページはGoogleに登録されているため、定期的にロボットが巡回しに来ます。
Crayonランキングの表示
ランキングページを経由して、Googleに登録される可能性は高いです。ぜひ、活用してください。

ホームページランキング概要
登録の前に
登録の前に、ホームページのURL(アドレス)を決めてください。
Googleは、URLでホームページを識別します。
後からURLを変更すると、別のサイトと判断され、登録をやり直すことになります。
また、しばらくの間、古いURLの情報が残り、新しいURLがコピーサイトと判断されることもあります。

Googleのロボットを招待する

Search Console について

Googleは、検索結果を管理するためのWebサービス「Search Console」を提供しています。
Search Console とは(Google公式)

「Search Console」の設定は、有料プランのみ可能です。
Search Consoleホーム
「Search Console」には、Googleのロボットを招待する機能があります。
この機能を使えば、外部リンクが無くてもGoogleにサイトを見てもらえます。
Crayonランキングの表示
「Search Console」の使い方については、「Search Consoleの設定方法」をご確認ください。

Search Consoleの設定方法
登録基準
Googleに登録されるかは、Googleの判断次第です。
以下の場合は、登録されません。
・ページを確認できない(非公開や会員限定など)
・Googleが制作途中のページだと判断した
・不正な行為(隠し文字など)があった

狙った言葉で、検索上位に表示させたい

検索ワードは、Google(ロボット)がサイトの内容を見て決めています。 こちらから指定することはできません。

また、検索結果の表示順は、Google(ロボット)からの評価で決まります。

この評価基準は秘密になっているため、どうすれば評価が上がるのかは不明です。
(人為的に検索結果を操作されないよう秘密になっています)
Crayonランキングの表示

検索エンジン対策(SEO)

Googleは、検索結果の精度を上げるため、検索の仕組みを日々改良しています。
Googleの目標は、検索した人に「有益で関連性の高い情報」を提供することです。

そのためGoogleは、サイトの内容(情報量や独自性)を重要視しています。
以下の場合、質の低いサイトだと判断される可能性が高いです。

× ページ数が少ない
× 1ページあたりの文章量が少ない
× 他のサイトにある文章と内容が同じ(コピー)

何ページ以上あれば良いか、1ページあたり何文字以上含まれていれば良いか、という明確な基準は無いようです。

検索エンジン最適化について、まとめたページがございますので、参考にしていただければ幸いです。

検索対策(設定)  検索対策(内容)

マニュアル一覧

Crayonをもっと調べる

下の丸いボタンから、別のページに移動できます。